小2のRちゃん、がんばっています^^
2017/05/07
小2のRちゃん、がんばっています^^
今日は、朝からRちゃんがレッスンに来てくれました^^
レッスンのあと、ご家族で旅行に行かれるのだそうです♪
今日は、リズム練習をやったあと
聴音をやりました!
↑ピアノの音を聴いて、楽譜におこします。
↑Rちゃんは、聴音がとても上手!
長い音符を書く時の位置もよく理解していて、上手に書けています◎
4分の3拍子にもすっかり慣れましたね^^
とってもがんばり屋さんのRちゃん。
来週からは、いよいよ発表会の曲の練習が始まります!
この調子で楽しくがんばりましょう~♪
富士市のピアノ教室「長谷川音楽教室」♪
するが幼稚園から徒歩1分
富士駅から車で5分・身延線の竪堀駅から徒歩7分
関連記事
-
-
ピアノを始める適齢期
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川です 少し前に、メッセージで 「 …
-
-
小さい子にとって、楽譜を読むことと演奏することは別物
小さい子にとって、楽譜を読むことと演奏することは別物。 ですので、いくつもステッ …
-
-
調性について!
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川絢香です クラシッ …
-
-
ピアノ教室のレッスン規約とは
ピアノ教室のレッスン規約とは 大手音楽教室にも、個人の音楽教室にもレッスン規約と …
-
-
音の長さを覚えましょう♪
動物の鳴き声で音の長さを覚えましょう♪ こんにちは^^ 富士市の長谷川音楽教室の …
-
-
年中さんのMちゃん「一人でレッスンに行く♪」
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川です 少し更新が空いてしまいまし …
-
-
弾き合い会をしました!
教室で小学2年生の生徒さん4人の弾き合い会を行いました! 演奏順をジャンケンで決 …
-
-
秋からの成長が凄かった小2の生徒さん
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川です 今日は、先日の発表会で、成 …
-
-
親御さんにもマナーは必要?についてお答え
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川です 4月に入り、 …
-
-
暗譜について
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川絢香(はせがわあやか)です &n …
- PREV
- 音の長さを覚えましょう♪
- NEXT
- 小2のRちゃん、がんばっています!