レッスン室にお花を♡
先日、いただいたブリザードフラワーです♡
ピアノは湿気に弱いため、生花を飾ったり、アロマディフューザーを使ったりできないので、ブリザードフラワーはピアノの上に飾るのにぴったり^^
お花に癒されて、生徒さんたちが気持ちよくピアノを弾いてくれるといいなぁ♪と思います。
ちなみに、今日はバッハの誕生日です。
音楽の父と呼ばれ、ベートーヴェン・ブラームスと共に、ドイツの3大Bと呼ばれています!
バッハについても、また詳しく書きたいと思います^^
Herr Bach, Herzlichen Glueckwunsch zum Geburtstag!
静岡県富士市のピアノ教室「長谷川音楽教室」♪
するが幼稚園から徒歩1分
富士駅から車で5分・身延線の竪堀駅から徒歩7分
関連記事
-
-
ごほうびシールがいっぱいになったら、素敵なプレゼントが…♡
ごほうびシールがいっぱいになったら、素敵なプレゼントが…♡ 今週も可愛い年中さん …
-
-
ピアノのレッスンに親は付き添った方がいいのか
ピアノのレッスンに親は同伴した方がいい? 今回は「ピアノのレッスンの際の親の同伴 …
-
-
新年度スタート!
もう4月ですね! ご入学、ご進級おめでとうございます^^ 長谷川音楽教室も、この …
-
-
ピアノの練習が捗る時間帯は?
ピアノの練習が捗る時間帯 今日は全国的に雪の地域も多く、寒い日が続いております。 …
-
-
暗譜について
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川絢香(はせがわあやか)です &n …
-
-
体験レッスン&ご入会ありがとうございます
今日は、年中のIくんが体験レッスンに来てくれました^^ 体験レッスンでは絶対音感 …
-
-
ピアノを頑張ったごほうびに、かわいいシール♡
頑張ったごほうびに、かわいいシール♡ 昨日は、新たに小学1年生の女の子が入会して …
-
-
レッスンノート
生徒さん用レッスンノート♪ 生徒さんのレッスンノートです♪ 今日のレッスンでの出 …
-
-
ピアノの発表会で緊張しない方法
ピアノの発表会で緊張しない方法 「普段は弾けているのに、発表会なると緊張して上手 …
-
-
レッスンを復習する重要性
今日から8月ですね^^ 夏休みに入り、キックボードでレッスンに来る子がいたり、朝 …
- PREV
- 生ピアノと電子ピアノの違い
- NEXT
- ピアノは何歳から始めるのが良いのか