20180903111406
関連記事
-
-
最初の2、3ヶ月は暖かく見守りましょう。
今まで小さい子を何人も見てきましたが、共通して感じるのは”はじめはすごく不安”だ …
-
-
2018年、発表会が無事に終了しました!
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川です すっかり更新が空いてしまい …
-
-
小さい子にとって、楽譜を読むことと演奏することは別物
小さい子にとって、楽譜を読むことと演奏することは別物。 ですので、いくつもステッ …
-
-
優しさと厳しさの塩梅
富士市の個人ピアノ教室 「長谷川音楽教室」の長谷川です。 先生をや …
-
-
おめでとう!【ピティナ・ピアノコンペティション本選第1位】
長谷川ピアノ教室の長谷川絢香です 当教室に通う、アイリック君(5歳)が 8月1日 …
-
-
ピティナ・ピアノステップに2名参加しました!
富士市の個人ピアノ教室 「長谷川ピアノ教室」の長谷川です。 先週土曜日に富士市交 …
-
-
夏のおさらい会が終了しました♪
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川絢香です 先日、ロゼシアターのリ …
-
-
毎日の練習は暗黙の了解
私のお教室では、毎日の練習は暗黙の了解になっています。 最低でも1日15分、本番 …
-
-
白鍵の絶対音感がついた生徒さん
富士市の個人ピアノ教室 長谷川ピアノ教室の長谷川です 白鍵(ピアノ …
-
-
教室の看板を外そうかと考え中です
富士市の個人ピアノ教室 「長谷川ピアノ教室」の長谷川です 教室の看 …